
こんにちは、ハウリンです。
写真を撮っておきながら、すっかり載せるのを忘れてたブルーベリー。
小さな鉢植えなのでそんなに沢山は取れなかったので、ブルーベリー酢を作りました。
今思えば少ししか取れなかったのだからヨーグルトと一緒に食べても良かったのかも!なんて思ったりしてますが。
管理する人間が(私だが)ちゃんとしてないので真夏の水やりもあまりしなかったのですが、それでも実ってくれた方なのでは?と思います。
ブルーベリーを振り返る
春になって膨らんできた蕾。

あっという間にたくさんの蕾がつきました。
たくさんの蕾だったので期待しますよ。

2週間後位には白い花がチラホラと目立ってきました。

小さくてふっくらとした花が可愛いです。

小さい鉢なのにこんなに花付けてくれたんだ・・・と感動してました。

でしたが、実になったのは淘汰され残った強き物達だけでした。
受粉を手伝ってあげないとダメだったのかな?

一気に熟してこなかったので毎日少しずつ取って冷凍。
実った時の写真全然撮ってなかったです(>_<)

色を見てもらえば分かるとおり、フライングして収穫してしまっているのもあります。
待ちきれなかったワケです。

という事でブルーベリー酢なんですが、ブルーベリー酢自体はとっても美味しいです。
まだ日中は気温が高いので美味しく飲んでます。

ブルーベリー自体は背丈が大きくなってきてるので鉢を大きくしないとダメかもしれない。
でも今の鉢が水を蓄える事ができるいい鉢なんですよ。
ちょっと高かったので新しく買うか悩みますね。
くー、お金を貯めないと!
夏に美味しく頂いた梅酒がまだ1瓶眠っているんですが、とりあえず来年までまだ熟成させる予定です。
今年は沢山実ってくれたけど来年は分からんですからね。
それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。
いつもありがとうございます。
トップ画像 🌼Christel🌼によるPixabayからの画像