こんにちは、ハウリンです。
先日、歌詞に意味のない曲が好み的な事を載せました。
全く意味のない歌詞も好きですが(ピーズとか)
もう少し詳しく言うと、歌詞は抽象的なものが好きです。
ド直球な歌詞よりも、聴く人によっていろいろ捉え方がある様な。
そして何より曲調が大事派です。
私もですと言ってもらえると嬉しいです。
まさにどうでもTMI(^^;)
仕事の方も早く戻れるといいなぁ。
応援ありがとうございます。
ところで、現在療養中なのでやる事がなく実家の押し入れや引き出しの片付けしてます。
何十年も手つかずな場所もあり蓄積された過去の思い出が(親や祖父母の)出てきて、そのほとんどを本人が全く忘れているという・・・
昔の家なので、押し入れに天袋があります。
天袋に至っては1度片付けたら2度と日の目をみない勢い。
今回何十年ぶりに発見する事になったのは。
押し入れの下の段なのに手前に小さいタンスが置いてあった場所です。
後ろの空間に段ボールや木箱、紙類、etcが埃まみれになってました。
紙類は昔の百貨店とかの包装紙。
何でこんな物取ってあるのか?
でもこの頃の包装紙、棟方志功もデザインしたりしてるのもあったりするみたいなのでオシャレ。
段ボールや木箱からは懐かしの写真や服が大量に。
昔の写真て小さいんですね。
そして、敷いてあった新聞がこれ。
「馬場殺人狂と決勝戦」「"肉食"対"草食"の戦い」「ヤシ16文の猛爆」気になりますね。
殺人狂・・・(コワ)
プロレスファンにはたまらない思い出かもしれませんね。
普段出来ない片付けなどは暇してる今だからしかなかなか出来ないので
いろんな箇所をやっていこうと思いますが、
想像以上に捨てる物出てきて大変です。
埃まみれの布団出てきた時は悲鳴モノでした。
廃棄代けっこうかかりそうです。
それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。
いつもありがとうございます。