こんにちは、ハウリンです。
今回は「hidamaricafe」へ行ってきました。
木の家の専門ハウスメーカー「ひだまりほーむ」が展示場内にあるモデルハウスだった建物を活用しているカフェです。
広い敷地内には池もあって日差しがよく届くし、いろんな種類のベーグルランチやキーマカレーランチなど気になるランチがいっぱい。
子連れにも優しいカフェでキッズメニューもありました。
看板がないとカフェと気付かず普通にモデルハウスと思っちゃいますね。
建物の前に駐車場があります。
可愛い。
店内奥から撮ったもので、左手が厨房です。
席は2Fにもあるのでけっこうあります。
外にもテラス席があって気持ち良さそう。
夏場に子供達が水で遊んだりも出来るみたい。
周りにはモデルハウスや事務所が建ってます。
肝心のこの時食べたランチは、確かキーマカレーランチとグリーンカレーランチだったと思います。
デザート付きで嬉しいですね。
けっこうボリュームありました。
ランチメニューは他にベーグルランチなどあります。
モーニングも気になるところ。
ん~、Bセット位まではドリンク代のみでお願いしたいところです(ワガママ意見ですいません)。
フレンチトースト美味しそう。


ティータイムメニューも気になりますね。


天気のいい日は外で食べてもいいかも。
長居したくなってしまう雰囲気です。
緑もいっぱいで気持ちよかったです。
ランチタイムとティータイムは席の予約ができます。
子供連れに嬉しいこんな部屋もあるみたい。
hidamaricafeの周りのMAP。
ついでに隣のモデルハウスも見てみたくなりますね。
hidamaricafe 案内
あとがき
ちょっと残念だったのがスタッフの人達が空いた時間の時、客から見える位置でずっと雑談しているのが気になりました。
やっぱり話すなら見えない位置でお願いしたいかな。
駐車場は混んでくると車の前にも止められるので車を移動してもらわないと出れなくなります。
この日も出れなかったのでスタッフに呼びかけてもらって移動してもらうのを待っていたのですが、若いお母さん?が凄く面倒くさそうに睨みながら出てきました。
いや!どける事になるのは分かってただろ!と最後に嫌な気持ちになりました。
心に余裕をもっていて欲しいもんです。
あとは明るい店内で美味しいランチが食べれて満足でした。
定休日がないのも嬉しいですね。
それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。
いつもありがとうございます。