岐阜県
こんにちは、ハウリンです 。 金華山登山の麓から山頂までを前半で紹介したので www.haurin-zatunenlife.com 後半は、山頂の岐阜城を見て 麓の岐阜公園を紹介出来たらと思います。 岐阜城とは 岐阜城内へ 岐阜公園へ向かう 岐阜城ご利用案内 ロープウェイご…
こんにちは、ハウリンです 。 私の冬の恒例行事なんですが 毎年12〜2月に岐阜城がある金華山を攻めてます。 今年も登ってきました! 登山コースは、 初心者でも登りやすいコースが整備されてますので 手軽に挑戦出来ると思います。 金華山とは 登山コース…
こんにちは、ハウリンです (*^^*) 先日谷汲山 華厳寺へ行ったのですが ここ何年か華厳寺へ行く度寄っているのが ジビエ料理の シャルキュトリー・レストラン 里山 きさらさん // 里山 きさらとは 豚肉はもちろん、鹿や猪、鴨、熊などのジビエをはじめ、 地産…
こんにちは、ハウリンです (*^^*) 秋のポカポカ陽気が続き 一気に紅葉などが色づいてきたので 岐阜県の谷汲にある 西国第三十三番満願霊場 谷汲山 華厳寺に 紅葉を見に行ってきました 毎年1回は行く大好きな場所なので いつも何も考えず行ってましたが 西国…
こんにちは、ハウリンです (*^^*) 商売をされている方なら東海地方では知らない人はいない お千代保稲荷神社 みんな、親しみを込めておちょぼさんと呼んでます。 参道にはずらりとグルメや地元の物を売る店が続いていて 散策するだけでも楽しいです。 そんな…
こんにちは、ハウリンです (*^^*) 栗の季節ですねー 私は栗きんとんが大好きなんですが、この季節行くしかないでしょう栗きんとん発祥の地、中津川へ! // 岐阜県中津川市は、すぐ隣は長野県。 木曽路~馬篭でも有名な市です。 馬篭も凄く味があって日本人の…