ガーデン
暑すぎる夏は冷たいドリンクを飲んで乗り切りたいですよね。我が家では5月に梅の実を収穫して「梅酢」を仕込んでおきました。夏にはいい塩梅に仕上がった「梅酢」。炭酸水で割って飲めば最高です。梅の実にもしっかり酢が染みこんでいるので食べても美味しい…
今年の夏も暑かった!夏の庭は春の様な色の賑やかさはなく緑に覆われています。毎年蝉の抜け殻を多く見つけるのだけど今年は少ない。暑かった去年も少なかった。 気温が高い年は少ないのかもしれない。とはいえそこら中で蝉の鳴き声はしてるんだから謎です。…
植物がよく育つ夏。ガーデニングをしていると蚊やいろいろな虫に悩まされます。何とかしたいけど、出来れば殺虫剤は使いたくないですよね。植えておくだけで虫除け効果が期待できる「ハーブ」を紹介します(*^^*)
7月のガーデニング。7月の植物・花を紹介します。夏の強烈な日差しで庭の植物もぐったり気味ですがギボウシやヒメオウギズイセン、ムクゲは元気いっぱいに咲いていました。庭の至る所からはミズヒキが。湿った場所が好きなハグロトンボは毎日同じ辺りに何…
ユーカリを貰ったので部屋に飾ってみたら何だか独特な香りがする。これは虫よけ効果がありそうなのでは?と調べてみたら、やっぱりその通りでユーカリには虫が嫌いなニオイを出す害虫効果がある植物として有名みたいです。アロマ効果もある上、天然成分100%…
4月から6月にかけて庭に出てきた昆虫を紹介します。ミツバチ、ジャコウアゲハ、ハグロトンボ、コスズメ、カマキリ、オオシオカラトンボなどを運良く撮る事ができました。ハグロトンボの雄とか撮りたかったけど近寄るとすぐ逃げていってしまうのでなかなか…
6月のガーデニング。6月にはどんな植物、花が咲き出すのかというと我が家ではやはり紫陽花が見頃です。白い紫陽花と紫の紫陽花が咲いています。他にはアベリアが満開で蜜が相当美味しいのかアゲハやクマバチが飛び交ってます。薄紫のホタルブクロの釣り鐘…
春からずっとアゲハ蝶がレモンの葉に卵を産み付けようとしている。どんだけ気にして見ていても知らない間に葉っぱの裏に小さくて丸い卵がいたる所にひっついていて、油断して気付いた時には大きな幼虫が動いていてビックリ。可哀想だけどこのまま葉っぱを食…
5月のガーデニングはバラから始まり、ツツジ、サツキ祭りでした。そしてビヨウヤナギが見事に満開になってくれ、ホタルブクロも至る所に咲いてくれました。小さくて可愛いヒメオウギはひっそりと隅の方で咲き、存在感を出してきたキャットテールといろいろ咲…
4月から咲き始めたツツジと5月になった頃咲き始めたサツキ。我が家は圧倒的にサツキが多く植えてあります。改めて観察するとよくこれだけ違う種類を植えたものだと関心してしまう。珍しい花びらがヒラヒラと重なった八重のものや絶妙に色が混ざったもの、ピ…
4月後半から5月上旬の庭。我が家では小さなバラ祭りになっていました。種類は少ないですがいろんな所に植えてあるのであちこち鮮やかに咲いてます。何故か赤いバラにいつも止まっているブドウスズメですが今年も止まってました!他にユキノシタやロベリアも…
今年はツツジが凄い!剪定が美味くいったからか凄く咲いてくれました。ピンク色なのがまた可愛い。モッコウバラが横にあるので柔らかいピンクと黄色で春を感じられました。他にもヒメウツギ・紫蘭・コクテール・ハツユキカズラと4月後半の庭も続々と咲き中で…
今年もアゲハ蝶との戦いの季節がやってきました。春になると太陽の日差しに当てようと外に出しているレモン。そのレモンの葉に卵を産み付けようとしてきます。毎日毎日確認の日々。葉っぱの裏に上手い具合にひっついているので見落としてしまいます。結局葉…
パッと見ただけでは違いが分からない似たような植物がいっぱいあります。植物に詳しくないと全然分からない・・・春先から初夏にかけて咲く「ツツジ」と「サツキ」も一見違いがわかりません。開花時期が違っていたり葉の違いなど調べてみるとその違いに気付…
どんどん暖かくなってきて急速に季節が進んでます。我が家の庭には「モッコウバラ」がもこもこと咲いてきて優しい黄色の花が風に揺れています。他に「芝桜」「ミヤコワスレ」「アマドコロ」などなど。蕾から花になっていく所を写真に撮ってみました。昆虫も…
段々暖かくなったきたある日、我が家の八重桜の葉を見てみると謎の突起物がたくさん出来ているではないか。葉っぱに出来た謎の突起を調べてみると「虫こぶ(エノキハトガリタマフシ)」という事が判明。これは「エノキトガリタマバエ」の幼虫が作った虫こぶ…
4月になって続々と新しい芽が育ち花が咲き出してきました。4月前半の我が家の庭は、乙女椿、スイセン、ムスカリ、ユキヤナギ、八重桜、ローズマリー、カロナイナジャスミンが花咲かせてくれました。虫も動き出してきて庭にいるとカサカサと音が。ニホンカナ…
3月になっても寒い日が続いていたけど、庭には花がどんどん咲き始めて春を感じられる様になってきました。寒椿から始まって梅が咲き、メジロとヒヨドリが飛び回ってました。元気なビタミンカラーのスイセンに可愛い乙女椿、ユキヤナギやヒュウガミズキなど寂…
自宅で鉢植えで育てているレモン。今まで室内で育てていたらカイガラムシの被害にあったので、外に出して育ててみたら見事にちゃんと実ってくれました。6個も実ってくれたので今年も【レモン酢】を作りました。毎度の事ながら酢と氷砂糖の割合は適当ですが、…
庭でヘビに遭遇。ヘビを見ると縁起がいいといいますが、家に居着いているだけで運気が上がるのか、それともちゃんと遭遇しないと運気は上がらないのか少し調べてみました。ヘビの抜け殻も金運が上がると言われているので手にいれたいところ。財布の中に入れ…
毎年キレイな花を楽しめる愛知県の木曽川沿いにある138タワーパーク。ネモフィラやポピーなど様々な花が植えられています。今回はネモフィラ、ポピーの開花時期に行く事が出来たので青や赤、ピンクの絶妙に植えられた花々を楽しむ事が出来ました。近くから写…
春になって庭の花が続々と開花してきました。前回はヒュウガミズキやユキヤナギなどを紹介しましたが今回はムスカリ、カロライナジャスミン、モッコウバラやアマドコロなどなど。ムスカリのキレイな紫色とカロライナジャスミンのハッキリとした黄色にモッコ…
名古屋城の隣にある「名城公園」。観光で行くと名古屋城だけで名城公園まで足を運ぶことはなかなかないのですが、とにかく花壇が凄い。季節の花がお花畑か?と思う位隙間なくキレイに植えられています。しかもカラフル!特にフラワープラザ周辺がお勧め。少…
高速道路からも入れるし、下道からも入れるサービスエリアやパーキングエリアはとても便利ですね。岐阜県にある川島ハイウェイオアシスもその1つです。こちらは河川環境楽園とも呼ばれていて週末は家族ずれで大賑わいの場所です。国営公園(木曽三川公園)…
3月も後半になってきて春真っ盛りな今日この頃。我が家の庭も続々といろんな植物の花が咲き始めています。毎年庭を彩ってくれるシデコブシやヒュウガミズキ、ユキヤナギから始まり今年から仲間に加わったマツバギクがかなりビビッドで目を惹いています。そ…
日中暖かくなってきて少しずつ花が咲いてきました。我が家で最初に春を教えてくれるのは「黄梅」。さすが「迎春花」。次に「椿」。ヒヨドリとメジロがよっぽど蜜が美味しいのか1日に何回も椿の蜜を吸いに来てます。続いて「乙女椿」。ピンクの大きな花が可…
2月に入り急に蕾をつけてきた我が家のレモン。ある程度の大きさにならないと新芽なのか蕾になるのか分からないのだが、今年はどちらも多く、蕾に至っては同じ枝に大量について驚いている。徐々に膨らんできた蕾は中旬になり花を咲かせてきて部屋の中がいい…
冬場の庭は閑散としているのですが、野鳥が毎日賑やかに来てくれます。椿が咲き出す時期なので蜜を吸いにきたりするのですが、野鳥達の1番の目的はある植木鉢な様。その植木鉢にはいつも水がたまっていて、水を飲みに来ては水浴びしていきます。特にメジロは…
センリョウ、マンリョウの赤い実と少しの花のイロドリしかなかった冬場の静かな庭。葉っぱも落ちてしまって寂しい庭ですが、最近暖かい日が続いているせいか気が付けばあちこちに春の気配が。椿に乙女椿、スイセンの芽、黄梅の蕾と一気に増えてきました。そ…
毎年我が家の冬場の寂しい庭にイロドリを添えてくれるセンリョウとマンリョウ。正月の縁起物の植物として知られています。ずっとセンリョウとマンリョウという植物があるだけかと思っていましたが、先日テレビで紹介していて、イチリョウもジュウリョウもヒ…