Coachella(コーチェラ)が日本時間で4月19日から21日にかけて、アメリカ・カリフォルニア州インディオで開催されました。
最大級野外音楽フェステイバルで、正式には「Coachella Valley Music and Arts aseFestival」。
最高のミュージシャン達が出演してました。
中でも久々GREEN DAYのステージを見てクーッ、やっぱりカッコイイぜ・・・となりました。
オーディエンスの煽りも堂に入ったものです。
ちょっと離れてましたが久々何枚かアルバム持ってるのを引っ張り出すことに。
純粋に曲がいい。
やっぱパンクロック最高。
GREEN DAY
メンバー
ビリー・ジョー・アームストロング・・・ボーカル、ギター、ピアノ
マイク・ダートン・・・ベース、コーラス
トム・クール・・・ドラム
・アメリカのパンクロックバンド
・2005年には7作目のアルバム「アメリカン・イディオット」がパンクロックバンドとして史上初となる「最優秀ロック・アルバム賞」を受賞しています
・グラミー賞 5回受賞
・2015年、ロックの殿堂入りを果たしています
なんと言ってもビリー・ジョーがカッコ良すぎる。
名前もカッコイイ。
「Basket Case」は色褪せない輝きを未だに放ってますね。
ロックキッズ達よ踊りまくれ!発散しまくれ!
「DOOKIE」はロングヒットしダイヤモンドディスクを獲得しています。
アルバム「DOOKIE」の帯には「世界で一番ロックンロールな3人組、グリーン・デイの記念すべきメジャー契約第1弾アルバム!」と書かれてます。
「American Idiot」
パンクロックの金字塔、7作目のアルバム「アメリカン・イディオット」に収録されている。
アルバム「アメリカン・イディオット」は、2005年にグラミー賞 最優秀ロック・アルバム賞を受賞しています。
「Boulevard Of Broken Dreams」
哀愁を帯びていてカッコいい。
7枚目のアルバム「アメリカン・イディオット」に収録されてます。
MVは、2005年のMTV Video Music Awardsで"ビデオ・オブ・ザ・イヤー"を受賞。
2006年のグラミー賞の最高賞である"最優秀レコード賞"を受賞している。
4年ぶり、最新アルバム「セーヴィアーズ」。
ロンドン、ロサンジェルスでレコーディングされたみたいです。
パンクロックを世界中に知らしめた「DOOKIE」から30年経つんですね。
今年のCoachellaは他に、ENHYPENやレディ・ガガ、エド・シーラン、XGなど気になるミュージシャンだらけなのでYouTubeで多分見れると思うのでチェックしてみて下さい。
我らがENHYPENは何と2週に渡り出演という快挙で、かなり高評価を受けました!
フェスに行きたくなりますねー♪
コーチェラ見てて縁者の煽りにオーディエンスが乗り切れてない気もしましたが、フェスでは羽目を外して思いっ切り楽しみたいですね。
それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。
いつもありがとうございます。