ハウリンの雑念だらけで生きている

日々雑念と戦ってますが日々を大切に生きたいです。ゆるゆると気になる事を書くブログである。

ライブハウスは和製英語!?英語では何て言うの?


スポンサーリンク

f:id:twistinhaurin:20201108212517p:plain 

こんにちは、ハウリンです (*^^*)

恥ずかしながら最近まで知らなかったのですが

ライブハウスって和製英語だったんですね!

世界中で通じる言葉だと思ってました・・・

通じないとは(;'∀')

日本ではライブハウスと言えば!ですよね。

海外で Live house と言うと「生きた家」となってしまう!?とか。

じゃあ、海外では何て言うのでしょうか!?

 

 

 

ライブハウスとは

●ROCK や JAZZ などの生演奏を行う比較的小型の建物。

●基本的には立ち見だが、テーブル席があり飲み食いしながら演奏を見れる所もある。

●入場料とは別にドリンク代が必要。

●音響や照明は店の物を使うが、ほとんど出演者が機材を持ち込む。

●喫煙OKの場所が多いが最近では禁煙のライブハウスも増えてきている(喫煙者は機材転換時に外で吸ったりする)

●ライブハウスの事を箱と言ったりする。

 

 

ライブハウスの起源は?

初めてライブハウスと呼ばれる様になったのは、1973年にCoffee Houseとして開店した京都にある「拾得」と言うライブハウス。

テーブル席があり、ステージ横に出入り口があるので中に入る時、客と目が合ったりします(^_^;)

 

 

海外ではライブハウスの事を何て言うのか!?

じゃあ、海外では何て言えば伝わるのか??

調べてみると

club、bar、venue

が使われるらしい。

んー、どうなんだろう(;´・ω・)

club は音楽を聴きながら、DJを聴きながら踊る場所なのでは・・・?

やっぱり club は日本ではライブハウスとは違うものとして使われているから馴染まない・・・

bar は jazz bar として馴染みがありますね。

venue はコンサートや会議が行われる場所として使われるみたいですが、ライブハウスを伝える単語としては違う気がします。

使うとしたら club か bar になるんでしょうか。。。

 

 

英語で伝えるとしたら

club だけでは伝わらなく、

a live music club や rock club と言えば通じる様です。

I go to the live music club.

こんな感じでしょうか?(^_^;)

違ってたらすいません💦

 

venus の場合も music venus 又は rock venus と使うみたいです。

 

 

日本におけるライブハウス

日本ではコンサートへ行くとライブへ行くは別もの。

BARで ROCK をやったりする事もありますが、

基本的には ROCK や JAZZ、BLUES などを演者に近めの距離で、

時にはダイブやモッシュを体感できる所がライブハウスなのではないかなと。

 

ROCK系とヴィジュアル系とかライブハウスの住み分けが出来ていて、

ライブを行うライブハウスが違うので

全然知らない(行く事がない)ライブハウスが結構あったりします。

 

f:id:twistinhaurin:20201112155515p:plain
 

私の中でお勧めのライブハウスを少し・・・

新宿LOFT、新宿Red Cloth(紅布)、下北沢Club Que、下北沢SHELTER、F.A.D YOKOHAMA、千葉LOOK、八戸ROXX、浜松 窓枠、浜松 メスカリンドライブ、名古屋 今池 得三、名古屋 ell.FITSALL、名古屋 ElectricLadyLand、京都 磔磔、京都 拾得、神戸 VARIT、神戸 Chickin George etc、etc、、etc、、、

地域が偏ってしまってすいません💦

QUATTROもあります。

ZEPPはもう私の中ではデカすぎます(^_^;)

 

今では世界中に日本文化が広まっているので、

ライブハウスという言葉がそのまま通じる日も、近いのではないかなと思ったりします。

 

それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。