/*****Moneytizer,広告,CMP****/

ハウリンの雑念だらけで生きている

雑念と戦いつつゆるゆると気になる事を書くブログ

秋から冬へと向かっていく我が家の庭~ツワブキが見頃~


スポンサーリンク

ツワブキと千日紅

こんにちは、ハウリンです。

最近K-POPにハマっているのもあるのですが、K-POPブログか?という位最近よく書いてる事に気がつきました。

ハマるって怖いですね(K-POPの浸食度が凄い!)。

 

11月はツワブキがよく咲いてくれてキレイでした。

最近の我が家の庭は、梅や柿の木はどんどん葉っぱが落ちていき冬へと向かっています。

落ち葉の掃除が大変!

庭木があるとこういう仕事が増えるのです。

あと、ちょっとずつ剪定も頑張ってます。

 

 

ツワブキ

キク科ツワブキ属に属する常緑多年草。

海岸近くの岩場などに生える。

日陰でもよく育つし、ほっといても育ちます。

花言葉「先を見通す能力」「困難に負けない」「謙譲」「謙遜」など。

ツワブキの蕾ってギュッとしてますね。

ツワブキの蕾

 

咲いてきた頃よく蜜を吸いにきてた虫。

調べてみたらホソヒラタアブの様です。

幼虫はアブラムシを食べてくれるみたいなのでありがたい?

ツワブキ

ツワブキ

 

一気に咲いてきて満開に。

何にも世話してないけど毎年よく咲いてくれます。

ツワブキ

ツワブキ

 

今年もミツバチがせっせと蜜を集めてました。

が!今年はミツバチ少ないです。

去年と一昨年は沢山のミツバチがきてたんだけど。

ツワブキとミツバチ

ツワブキとミツバチ

何処に巣があるのか気になる。



11月は他に咲いてる花は少なかったのですが少しだけ紹介。。。

 

ホトトギス

多年草。

花言葉は「永遠にあなたのもの」「秘めた意思」など。

由来は花の紫色の斑点がホトトギス(鳥)の胸にある斑点に似てたからとか。

ホトトギスの花

 

多分⇩

マーガレットコスモスだと思います。

キク科で、原産国は南アフリカ。

花期は4月~12月。

マーガレットコスモスもほっといても育ちます。

マーガレットコスモス

 

ランタナ

クマウヅラ科の常緑小低木。

和名はシチヘンゲ(七変化)。

世界の侵略的外来種ワースト100に選ばれててビックリ。

花言葉「心変わり」「合意」「協力」「厳格」など。

ランタナ

 

ローズマリー

地中海沿岸地方原産。

生葉もしくは乾燥葉を香辛料や薬として用いる。

花も食べられるみたいです。

ローズマリーも寒さに強い様で、我が家の庭にワッサワサに生えてます。

ローズマリーの花

全体を撮ろうと思ったのですがワサワサすぎて汚かったので却下。

黄色いバラ。

正式名称分からず。

春にも咲いてた気がします。

黄色いバラ

 

こんな感じの11月の庭でした。

 

ところで最近友人の撮った写真が勝手にどこかの企業のHPに使われていたみたいです。

その企業に勝手に使ってませんか?と問い合わせたところ速攻HPからは消えたみたいなんですが、こういう事ってやっぱりあるんですね(-_-)

よっぽど良い写真でない限り勝手に使われる事はないと思うのですが、

イチイチ載せる写真に透かしなど入れて転載されない様にするのも面倒くさい。

やはり使用したければ無料でダウンロード出来るサイトを使って欲しいと思います。

私も気を付けます。

 

それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。

いつもありがとうございます。