こんにちは、ハウリンです😊
ちょっと前からワイルドストロベリーというイチゴをプランターで育てだしたんですが、アリの襲撃受けました!
私のイチゴが・・・
何も考えずに購入したのですが、ワイルドストロベリーは木苺系で小さいんです🍓
何も考えずに買ったので💦赤く実っても、そんなハズない、まだ大きくなるだろうと思っていたんです・・・
見事に全てにアリが!
ギャーーー(゚д゚)!
プランターにはアリの列が。
見事に行進中です。
私のイチゴに何してくれるんや!(# ゚Д゚)
これはアカンと思い、例の物を設置してみる事に。
「アリの巣コロリ」!
ワラワラしてる辺りに置いてみると・・・
早速アリがコロリの中にぞくぞくと出入りし始めました。
どんな匂いが出てるのでしょうか?
とりあえず、次の日まで様子を見る事に。
次の日見てみると・・・
アリが全然いない!
「アリの巣コロリ」恐るべし。
アリがいなさ過ぎて、なんだか逆に罪悪感が (;´・ω・)
自分が置いたのに。
説明を読んでみると、庭のアチコチに置けば、庭中のアリを退治する事ができるとか。
ちょっとそこまでは可愛そうなので、ポイント絞って使おうと思います。
リンク
アリ以外に、アブラムシ、ナメクジ、ハダニなどに気を付けないとダメとか。
世話の焼ける・・・
イチゴ育てるのは大変です💦